“アーデイ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
ādi33.3%
33.3%
最初33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
この語を分析して Samghaサングハādiアーデイsesaセーサ とするのは、そもそも曲解であると思ふ。
婚姻の媒酌 (旧字旧仮名) / 榊亮三郎(著)
これに相當する犯罪を普通に Samghādisesaサングハーデイセーサ と云ふのである、そしてこれを説明する南方の佛教學者は Samgha ādi sesa と分析して僧伽(僧團)のアーデイセーサとなし
婚姻の媒酌 (旧字旧仮名) / 榊亮三郎(著)
此の種類の罪を處置するには最初アーデイからセーサまで僧伽の集會が必要であるから「サングㇵーディセーサ」と云ふのである、前に引用した毘尼母經第七に擧げた四種の説明中
婚姻の媒酌 (旧字旧仮名) / 榊亮三郎(著)