トップ
>
わいら
ふりがな文庫
“わいら”の漢字の書き方と例文
語句
割合
汝等
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
汝等
(逆引き)
「誰かと思や、
汝等
(
わいら
)
は生不動の乾分共だな。意気地のねえ親分を持ちやがって、その見すぼらしい態も気の毒だが、古風なことを吐かしやがると、神田川のどん底を
舐
(
な
)
めさせるぞ」
剣難女難
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
「陰気だ陰気だ、
此奴
(
こいつ
)
滅入
(
めい
)
って気が浮かん、こりゃ、
汝等
(
わいら
)
出て
燥
(
はしゃ
)
げやい。」
陽炎座
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
「ご苦労だった。
汝等
(
わいら
)
ああっちで休んでいいから、仙太と五介は縄尻を持て」
剣難女難
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
わいら(汝等)の例文をもっと
(2作品)
見る
検索の候補
いましたち
いましら
うぬら
おぬしたち
おぬしら
おのれら
きさまら
ことら
そちたち
そなたたち