トップ
>
るにん
ふりがな文庫
“るにん”の漢字の書き方と例文
カタカナ:
ルニン
語句
割合
流人
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
流人
(逆引き)
私は近年島の
流人
(
るにん
)
の生活というものを考えてみているが、俳諧の方ではただ芭蕉翁のみが、二百何十年も以前に早くもこの問題の隠れたる
隅々
(
すみずみ
)
を知っていた。
木綿以前の事
(新字新仮名)
/
柳田国男
(著)
が、
流人
(
るにん
)
とは云うものの、おれたちは皆
都人
(
みやこびと
)
じゃ。
辺土
(
へんど
)
の民はいつの世にも、都人と見れば頭を下げる。
俊寛
(新字新仮名)
/
芥川竜之介
(著)
伊豆国の
流人
(
るにん
)
頼朝はわしの見るところ、兵家の
棟梁
(
とうりょう
)
たる人物、また天下の源氏を
糾合
(
きゅうごう
)
するに足る材じゃ。
現代語訳 平家物語:05 第五巻
(新字新仮名)
/
作者不詳
(著)
るにん(流人)の例文をもっと
(29作品)
見る
検索の候補
ルニン