トップ
>
よせもの
ふりがな文庫
“よせもの”の漢字の書き方と例文
語句
割合
寄物
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
寄物
(逆引き)
御馳走は
更
(
かわ
)
る
更
(
がわ
)
る
出
(
い
)
でて尽くる事なし。続いて来れるは西洋チサの
心
(
しん
)
のみを
択
(
え
)
りたる上等のサラダ、サラダを喫しおわりし時
美事
(
みごと
)
なる
寄物
(
よせもの
)
出
(
い
)
ず。
食道楽:秋の巻
(新字新仮名)
/
村井弦斎
(著)
第四十二 米のバハローム も前の者に似た
羊羹
(
ようかん
)
のような
寄物
(
よせもの
)
ですが先ず上等にすればお米から牛乳で煮ますし
食道楽:秋の巻
(新字新仮名)
/
村井弦斎
(著)
第二は冷製魚肉玉子掛汁および寒天
寄物
(
よせもの
)
(マヨナイズ ド サモン、アンギール ア ラ ゼリー)にて冷製魚肉玉子掛汁は鮭の冷肉に玉子の黄身にて作りたる掛汁を添え寄物は
鰻
(
うなぎ
)
の肉を
食道楽:秋の巻
(新字新仮名)
/
村井弦斎
(著)
第五がヒレビーフゴーダンといって牛肉のロース、第六がアスペーキゼリーといって鳥の
寄物
(
よせもの
)
、第七がポンチシャンパンと申して酒を固めたもの、第八がアスペラガスのクリームソース
食道楽:冬の巻
(新字新仮名)
/
村井弦斎
(著)
鰻
(
うなぎ
)
の
寄物
(
よせもの
)
秋 第二百十二 魚のグレー
食道楽:冬の巻
(新字新仮名)
/
村井弦斎
(著)
蜜柑
(
みかん
)
の
寄物
(
よせもの
)
夏 第百四十二 菓子料理
食道楽:冬の巻
(新字新仮名)
/
村井弦斎
(著)
よせもの(寄物)の例文をもっと
(2作品)
見る
検索の候補
よりもの