トップ
>
よしひさ
ふりがな文庫
“よしひさ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
義尚
57.1%
慶久
14.3%
義久
14.3%
能久
14.3%
▼ 他 1 件を表示
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
義尚
(逆引き)
この兼良が晩年に将軍
義尚
(
よしひさ
)
のために書いた『文明一統記』や『
樵談治要
(
しょうだんちよう
)
』などは、相当に広く流布して、一般に武士の間で読まれたもののように思われるが
埋もれた日本:――キリシタン渡来文化前後における日本の思想的情況――
(新字新仮名)
/
和辻哲郎
(著)
よしひさ(義尚)の例文をもっと
(4作品)
見る
慶久
(逆引き)
私は、二日の後にそれを承諾した。そうして、ヨーロッパの戦地に行くことになった。一行は、徳川
慶久
(
よしひさ
)
公爵と赤十字の医師と合計八人であった。
私の歩んだ道
(新字新仮名)
/
蜷川新
(著)
よしひさ(慶久)の例文をもっと
(1作品)
見る
義久
(逆引き)
天正十二年には、秀吉は統一の功を急ぐために徳川家康と同盟し、一方では長曾我部
元親
(
もとちか
)
を降して四国を平げ、上杉
景勝
(
かげかつ
)
と和して北国を定め、島津
義久
(
よしひさ
)
を討つて九州を従へた。
二千六百年史抄
(新字旧仮名)
/
菊池寛
(著)
よしひさ(義久)の例文をもっと
(1作品)
見る
▼ すべて表示
能久
(逆引き)
一条河原御殿に
徙
(
うつ
)
らせ給ふ。
親王宣下
(
しんわうせんげ
)
ありて
能久
(
よしひさ
)
と
名告
(
なの
)
らせ給ふ。法諱公現。
能久親王年譜
(新字旧仮名)
/
森鴎外
、
森林太郎
(著)
よしひさ(能久)の例文をもっと
(1作品)
見る