“ようべん”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
用便66.7%
用弁33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
夫人わるるよう、この頃用便ようべんいたって近くなりまして、いつもあの通りでこまりますと。
古藤さんも一度お尋ねしなければいけないんだがといっていなさいました。でわたし、きょうは水曜日だから、用便ようべん外出の日だから、これから迎えに行って来たいと思うんです。いけないでしょうか
或る女:2(後編) (新字新仮名) / 有島武郎(著)
を説いていうには、「身現円月相、以表諸仏体、説法無其形、用弁非声色」[身に円月相を現じ、以て諸仏の体をひょうす、説法かたち無し、用弁ようべん声色しょうしきに非ず]。
日本精神史研究 (新字新仮名) / 和辻哲郎(著)