“むていこう”の漢字の書き方と例文
語句割合
無抵抗100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
そこはありのほうが勇敢ゆうかんで、ともかばねうええて、目的もくてきかって前進ぜんしんをつづけるというふうで、この無抵抗むていこう抵抗ていこうには、こちらが、かえって根負こんまけをしてしまったよ。そのとき、かんじたんだ。
戦友 (新字新仮名) / 小川未明(著)