トップ
>
むこうづけ
ふりがな文庫
“むこうづけ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
向付
75.0%
向附
25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
向付
(逆引き)
普通、諸国へだすものは、今も久米一の邸の
側
(
そば
)
の
日向
(
ひあた
)
りに、まだ火も
釉薬
(
うわぐすり
)
もかけぬ
素泥
(
すどろ
)
の皿、
向付
(
むこうづけ
)
、
香炉
(
こうろ
)
、観音像などが
生干
(
なまぼ
)
しになって
乾
(
ほ
)
し並べてあるそれだ。
増長天王
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
むこうづけ(向付)の例文をもっと
(3作品)
見る
向附
(逆引き)
その一部分を
譬
(
たと
)
えていえば、ひとりよがりの自慢の手料理が、それどころでなく、立派な饗宴の
膳部
(
ぜんぶ
)
の
向附
(
むこうづけ
)
にもふさわしい滋味を備えたものになるのである。
夢は呼び交す:――黙子覚書――
(新字新仮名)
/
蒲原有明
(著)
むこうづけ(向附)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
むこうづ
むかうづけ