トップ
>
ほほじろ
ふりがな文庫
“ほほじろ”の漢字の書き方と例文
語句
割合
頬白
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
頬白
(逆引き)
⦅あれは
頬白
(
ほほじろ
)
あれは
鶸
(
ひは
)
あれは
樅
(
もみ
)
の樹 あれは
優しき歌 Ⅰ・Ⅱ
(新字旧仮名)
/
立原道造
(著)
とある
小藪
(
こやぶ
)
に
頬白
(
ほほじろ
)
の遊ぶを眺む
一握の砂
(新字旧仮名)
/
石川啄木
(著)
頬白
(
ほほじろ
)
の
鳴
(
な
)
く
音
(
ね
)
もきかず。
第二邪宗門
(新字旧仮名)
/
北原白秋
(著)
ほほじろ(頬白)の例文をもっと
(7作品)
見る
“ほほじろ”の意味
《名詞》
ほほじろ【頬白、頰白】
スズメ目ホホジロ科ホホジロ属に属する鳥の一種。学名:Emberiza cioides。別名、ほおじろ。
(出典:Wiktionary)
検索の候補
ほおじろ
ほゝじろ