トップ
>
ひかえめ
ふりがな文庫
“ひかえめ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
控目
62.5%
謙譲
37.5%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
控目
(逆引き)
一八九四年「牧神の午後」が国民音楽協会で演奏され、ドビュッシーは始めて成功の
曙光
(
しょこう
)
を認めた。批評家達は当惑しながらもきわめて
控目
(
ひかえめ
)
に
褒
(
ほ
)
めなければならなかったのである。
楽聖物語
(新字新仮名)
/
野村胡堂
、
野村あらえびす
(著)
控目
(
ひかえめ
)
に、しかし見る人によっては
殆
(
ほとん
)
ど完全な姿で代表しているのだ。
幼年時代
(新字新仮名)
/
堀辰雄
(著)
ひかえめ(控目)の例文をもっと
(5作品)
見る
謙譲
(逆引き)
作者が
謙譲
(
ひかえめ
)
なのをいいことにして、引繰り返って眼を剥いたり、横を向いて舌を出したり、今度はまた罪もないとめ婆を絞め殺したり、実にどうも馬鹿にし切った態度をとるようになった。
魔都
(新字新仮名)
/
久生十蘭
(著)
ひかえめ(謙譲)の例文をもっと
(3作品)
見る
“ひかえめ”の意味
《名詞》
遠慮がちに振る舞うこと。
数量などを少なめにすること。
(出典:Wiktionary)
検索の候補
ひかへめ
けんじょう