“はくおうどうゆうさい”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
白翁堂勇斎66.7%
白翁堂勇齋33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
それは新三郎も望むところであったが、ただ孫店に住む白翁堂勇斎はくおうどうゆうさいと云う人相観にんそうみが、何かにつけて新三郎の面倒を見ているので、それに知れないようにしなくてはならぬ。
円朝の牡丹灯籠 (新字新仮名) / 田中貢太郎(著)
白翁堂勇斎はくおうどうゆうさいに知らし、勇斎の注意で萩原は女の住んでいると云う谷中やなか三崎町みさきちょうへ女の家を探しに往って、新幡随院しんばんずいいんうしろ新墓しんはかと牡丹の燈籠を見、それから白翁堂の紹介で
牡丹灯籠 牡丹灯記 (新字新仮名) / 田中貢太郎(著)
新「わたし孫店まごだなに住んで居る、白翁堂勇齋はくおうどうゆうさいという人相見にんそうみが、万事わたくしの世話をしてやかましい奴だから、それに知れないように裏からそっとお這入り遊ばせ」