トップ
>
どまんじゅう
ふりがな文庫
“どまんじゅう”の漢字の書き方と例文
語句
割合
土饅頭
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
土饅頭
(逆引き)
葬式の翌日往って見ると、新しい
土饅頭
(
どまんじゅう
)
の前に
剥
(
は
)
げ膳が
据
(
す
)
えられ、茶碗の水には落葉が二枚浮いて居ました。白木の位配に「
新円寂慈眼院恵光大姉
(
しんえんじゃくじげんいんえこうだいし
)
」
みみずのたはこと
(新字新仮名)
/
徳冨健次郎
、
徳冨蘆花
(著)
あとの葛原ヶ岡は、ただ虫の
音
(
ね
)
ばかりに
回
(
かえ
)
っていた。——しかしなお、新しい土の盛られた
土饅頭
(
どまんじゅう
)
の前には、去りがてな男女の影がちらほら残っていた。
私本太平記:03 みなかみ帖
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
例の背の高い
土饅頭
(
どまんじゅう
)
みたいなものが、とろとろと下にとけおちると、そのあとに残ったのは僕の二倍ほどの背丈の、ふしぎな顔をした人間に似た動物であった。
海底都市
(新字新仮名)
/
海野十三
(著)
どまんじゅう(土饅頭)の例文をもっと
(30作品)
見る
検索の候補
つちまんじゅう
つちまんじゆう
どまんぢう
どまんぢゆう