“つぼしょうぞく”の漢字の書き方と例文
語句割合
壺装束100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
みやこの女はまだ市女笠いちめがさかぶ壺装束つぼしょうぞくのままだったが、突然、貝ノ馬介がそばに寄るとそのうすものを、さすがに手荒いふうではなく物穏かに引剥ひきはいだ。
頼みにされている豊後介と、弓矢を持った郎党が二人、そのほかはしもべと子供侍が三、四人、姫君の付き添いの女房は全部で三人、これは髪の上から上着を着た壺装束つぼしょうぞくをしていた。
源氏物語:22 玉鬘 (新字新仮名) / 紫式部(著)
壺装束つぼしょうぞく市女笠いちめがさをかむった彼女は、細い旅の杖も、右馬の頭が用意していた。心なしか生絹はえた美しい顔にやや朝寒むの臙膩えんじをひいた頬をてらして、いきいきとして見えた。
荻吹く歌 (新字新仮名) / 室生犀星(著)