トップ
>
ちよくけん
ふりがな文庫
“ちよくけん”の漢字の書き方と例文
カタカナ:
チヨクケン
語句
割合
直劍
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
直劍
(逆引き)
唯
(
たゞ
)
此時
(
このとき
)
、
大路
(
おほぢ
)
を
時
(
とき
)
に
響
(
ひゞ
)
いたのは、
肅然
(
しゆくぜん
)
たる
騎馬
(
きば
)
のひづめの
音
(
おと
)
である。
火
(
ひ
)
のあかりに
映
(
うつ
)
るのは
騎士
(
きし
)
の
直劍
(
ちよくけん
)
の
影
(
かげ
)
である。
露宿
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
ちよくけん(直劍)の例文をもっと
(1作品)
見る