トップ
>
たくじょう
ふりがな文庫
“たくじょう”の漢字の書き方と例文
語句
割合
卓上
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
卓上
(逆引き)
幾何学
(
きかがく
)
の題は
至極
(
しごく
)
平易なのであった、光一はすらすらと解説を書いた、かれは立って先生の
卓上
(
たくじょう
)
に答案をのせ
机
(
つくえ
)
と机のあいだを通って
扉口
(
ドアぐち
)
へ歩いたとき
ああ玉杯に花うけて
(新字新仮名)
/
佐藤紅緑
(著)
でもわたしは母にたのんで、この人のために大理石の
墓
(
はか
)
を
築
(
きず
)
かせた。その墓の上にはカルロ・バルザニの
半身像
(
はんしんぞう
)
をすえさせた。その半身像の
複製
(
ふくせい
)
はこうして書いているわたしの
卓上
(
たくじょう
)
にあった。
家なき子:02 (下)
(新字新仮名)
/
エクトール・アンリ・マロ
(著)
するとサムは、
鞄
(
かばん
)
の中から海図を出してきて、
卓上
(
たくじょう
)
にひろげながら
恐竜艇の冒険
(新字新仮名)
/
海野十三
(著)
たくじょう(卓上)の例文をもっと
(3作品)
見る
検索の候補
たくじやう
テーブル