トップ
>
しろまだら
ふりがな文庫
“しろまだら”の漢字の書き方と例文
語句
割合
白斑
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
白斑
(逆引き)
とどろく答えとともに、陣鼓一声、
白斑
(
しろまだら
)
な
悍馬
(
かんば
)
に乗って、身に銀甲をいただき
鮮紅
(
せんこう
)
の
袍
(
ほう
)
を着、
細腰青面
(
さいようせいめん
)
の弱冠な人が、さっと、野を斜めに駈けだして来た。
三国志:08 望蜀の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
それから黒んぼの鰌すくいだが、これも汗みどろの大吐息で、顔から手から
白斑
(
しろまだら
)
になってしまった。
フレップ・トリップ
(新字新仮名)
/
北原白秋
(著)
恐らく十人前は焼いたであろうところの部厚な
白斑
(
しろまだら
)
の玉子焼きである。
フレップ・トリップ
(新字新仮名)
/
北原白秋
(著)
しろまだら(白斑)の例文をもっと
(2作品)
見る
検索の候補
しらふ
しろぶち
なます
はくてん
ぶち
まだら