トップ
>
しょがちょう
ふりがな文庫
“しょがちょう”の漢字の書き方と例文
語句
割合
書画帖
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
書画帖
(逆引き)
宿帳だか、
書画帖
(
)
だか判然しないものの、第三頁に記念を
遺
(
)
す事に
差
(
)
し
逼
(
)
って来た。橋本は帳面を見るや否や、
向
(
)
を向いて澄ましている。
満韓ところどころ
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
縁側の
半
(
)
ほどから奥の八畳の間に
書帙
(
)
や
書画帖
(
)
などが
曝
(
)
してある。障子も
襖
(
)
も明け放してあるので、
揚羽
(
)
の
蝶
(
)
が座敷の中に飛込んで来て、やがてまた庭の方へ飛んで行く。
つゆのあとさき
(新字新仮名)
/
永井荷風
(著)
しょがちょう(書画帖)の例文をもっと
(2作品)
見る