“したひげ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
下髯50.0%
下鬚50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
荒尾譲介は席のあたたまひま手弄てまさぐりに放ちもらぬ下髯したひげの、長く忘れたりし友の今を如何いかにとるにいそがしかり。
金色夜叉 (新字旧仮名) / 尾崎紅葉(著)
「額広く鼻は高く、きれの長い末上りのきつい目、たぶの無いような耳、おとがい細く一体に面長で、上髭うわひげ薄く、下鬚したひげまばらに、身のたけはすらりと高い方で。」
雪たたき (新字新仮名) / 幸田露伴(著)