トップ
>
ごつごう
ふりがな文庫
“ごつごう”の漢字の書き方と例文
語句
割合
御都合
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
御都合
(逆引き)
「でも結構ね、あなたは。そういう時に会社の方の
御都合
(
ごつごう
)
がつくんだから。そこへ行くと
良人
(
うち
)
なんか気の毒なものよ、朝から晩まで忙がしそうにして」
明暗
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
死亡承諾書、私
儀
(
ぎ
)
永々
御恩顧
(
ごおんこ
)
の
次第
(
しだい
)
に
有之候儘
(
これありそうろうまま
)
、
御都合
(
ごつごう
)
により、
何時
(
いつ
)
にても死亡
仕
(
つかまつ
)
るべく候年月日フランドン
畜舎
(
ちくしゃ
)
内、ヨークシャイヤ、フランドン農学校長
殿
(
どの
)
とこれだけのことだがね
フランドン農学校の豚
(新字新仮名)
/
宮沢賢治
(著)
ごつごう(御都合)の例文をもっと
(2作品)
見る
検索の候補
ごつがふ