トップ
>
ごうがい
ふりがな文庫
“ごうがい”の漢字の書き方と例文
語句
割合
号外
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
号外
(逆引き)
「いやそれには覚えているわけがあるんだ。それが不思議にも、あの
吸血鬼
(
きゅうけつき
)
が出たという
号外
(
ごうがい
)
や新聞が出た日なんだからネ」
恐怖の口笛
(新字新仮名)
/
海野十三
(著)
東京に往けば、人間に
負
(
ま
)
けます、と皆が云う。
麦
(
むぎ
)
の
穂
(
ほ
)
程人間の顔がある東京では、人間の顔見るばかりでも田舎者はくたびれて
了
(
しま
)
う。
其処
(
そこ
)
に
電話
(
でんわ
)
の
鈴
(
りん
)
が鳴る。電車が
通
(
とお
)
る。自動車が走る。
号外
(
ごうがい
)
が飛ぶ。
みみずのたはこと
(新字新仮名)
/
徳冨健次郎
、
徳冨蘆花
(著)
ごうがい(号外)の例文をもっと
(2作品)
見る