トップ
>
こまつるぎ
ふりがな文庫
“こまつるぎ”の漢字の書き方と例文
語句
割合
高麗剣
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
高麗剣
(逆引き)
だからこの姿を発見した時も、彼は始は眼を疑って、
高麗剣
(
こまつるぎ
)
の
柄
(
つか
)
にこそ手をかけて見たが、まだ体は悠々と独木舟の舷に凭せていた。
素戔嗚尊
(新字新仮名)
/
芥川竜之介
(著)
それが赤や青の
頸珠
(
くびたま
)
を飾つて、太い
高麗剣
(
こまつるぎ
)
を
佩
(
は
)
いてゐる
容子
(
ようす
)
は、殆ど年少時代そのものが目前に現れたやうに見えた。
老いたる素戔嗚尊
(新字旧仮名)
/
芥川竜之介
(著)
枯木の根本には
一振
(
ひとふり
)
の
高麗剣
(
こまつるぎ
)
が竜の飾のある
柄
(
つか
)
を上にほとんど
鍔
(
つば
)
も見えないほど、深く突き立っていたのであった。
素戔嗚尊
(新字新仮名)
/
芥川竜之介
(著)
顔ははっきり見えなかったが、
柄
(
つか
)
に
竜
(
りゅう
)
の
飾
(
かざり
)
のある
高麗剣
(
こまつるぎ
)
を
佩
(
は
)
いている事は、その竜の首が
朦朧
(
もうろう
)
と
金色
(
こんじき
)
に光っているせいか、一目にもすぐに見分けられた。
素戔嗚尊
(新字新仮名)
/
芥川竜之介
(著)
こまつるぎ(高麗剣)の例文をもっと
(2作品)
見る