“こぶしがたけ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
甲武信岳66.7%
甲武信ヶ岳33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
南牧みなみまき、北牧、相木、などの村々が散布して、金峯山きんぷさん、国師山、甲武信岳こぶしがたけ、三国山の高くそびえたさまを望むことも出来、又、甲州にまたがった八つが岳の連山やまつづきには
藁草履 (新字新仮名) / 島崎藤村(著)
男山、金峯きんぷ山、女山、甲武信岳こぶしがたけ、などの山々も残りなく顕れました。遠くその間を流れるのが千曲川の源。かすかに見えるのが川上の村落です。千曲川は朝日をうけて白く光りました。
藁草履 (新字新仮名) / 島崎藤村(著)
男山おとこやま金峯山きんぶざん女山おんなやま甲武信岳こぶしがたけ、などの山々も残りなく顕れました。遠くその間を流れるのが千曲川の源、かすかに見えるのが川上の村落です。千曲川は朝日をうけて白く光りました——
千曲川のスケッチ (新字新仮名) / 島崎藤村(著)
甲武信ヶ岳こぶしがたけの密林から出てくる笛吹川、甲斐駒の肩に源を持つ釜無川、金峰山の本谷川、御岳昇仙峡の荒川など、何れも釣り人憧憬の渓である。
雪代山女魚 (新字新仮名) / 佐藤垢石(著)