“きりこうじょう”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
切口上91.7%
切口状8.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
あながかみしもを付けた四角四面の切口上きりこうじょうで応接するというわけではなかったが、態度が何となく余所々々よそよそしくて、自分では打解けてるツモリだったかも知れぬが
美妙斎美妙 (新字新仮名) / 内田魯庵(著)
心のごく低いところの書生を動かすということを力めないで、教師は教師で切口上きりこうじょうで堅苦しいことを言ている。
今世風の教育 (新字新仮名) / 新渡戸稲造(著)
送って来たらしい女学生風の少女に一人一人訓戒めいた詞を掛ける。切口状きりこうじょうめいた詞が、血の色の極淡いくちびるからりんとして出る。洗錬を極めた文章のような言語に一句の無駄がない。
青年 (新字新仮名) / 森鴎外(著)