“きはちじょう”の漢字の書き方と例文
カタカナ:キハチジョウ
語句割合
黄八丈100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
衣物きもの黄八丈きはちじょうの襟付で、帯は黒襦子くろじゅすに紫縮緬ちりめんの絞りの腹合せ。今までの石持染小袖こくもちそめこそでの田舎づくりと違って、ズッと江戸向きのこしらえであった。
丹那山の怪 (新字新仮名) / 江見水蔭(著)
処へ参ったのは業平文治で、姿なり黒出くろで黄八丈きはちじょうにお納戸献上なんどけんじょうの帯をしめ蝋色鞘ろいろざや脇差わきざしをさし、さらしの手拭を持って、ガラリッと障子を開けますと
業平文治漂流奇談 (新字新仮名) / 三遊亭円朝(著)
男の下着の黄八丈きはちじょうにでも織るものと見えて、おばあさんたちが風通しのいいところへ乾している糸の好ましい金茶であるのもお民の目についた。
夜明け前:03 第二部上 (新字新仮名) / 島崎藤村(著)