トップ
>
かばのかんじゃ
ふりがな文庫
“かばのかんじゃ”の漢字の書き方と例文
語句
割合
蒲冠者
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
蒲冠者
(逆引き)
「八ヵ国の大小名みな眼をつけおるが、あれのみは許さぬ。
蒲冠者
(
かばのかんじゃ
)
にすら与えずにあるのだ」
源頼朝
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
曼公が
周防国
(
すおうのくに
)
岩国
(
いわくに
)
に足を留めていた時、池田
嵩山
(
すうざん
)
というものが治痘の法を受けた。嵩山は
吉川
(
きっかわ
)
家の医官で、名を
正直
(
せいちょく
)
という。
先祖
(
せんそ
)
は
蒲冠者
(
かばのかんじゃ
)
範頼
(
のりより
)
から出て、
世々
(
よよ
)
出雲
(
いずも
)
におり、
生田
(
いくた
)
氏を称した。
渋江抽斎
(新字新仮名)
/
森鴎外
(著)
かばのかんじゃ(蒲冠者)の例文をもっと
(2作品)
見る
検索の候補
かばのかじゃ