トップ
>
かさぎやま
ふりがな文庫
“かさぎやま”の漢字の書き方と例文
語句
割合
笠置山
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
笠置山
(逆引き)
「髪長彦さん。
難有
(
ありがと
)
う。この御恩は忘れません。
私
(
わたし
)
は土蜘蛛にいじめられていた、
笠置山
(
かさぎやま
)
の
笠姫
(
かさひめ
)
です。」
犬と笛
(新字新仮名)
/
芥川竜之介
(著)
ここは
笠置山
(
かさぎやま
)
の中にあるが、笠置村とはいわない。
神戸
(
かんべ
)
の
庄
(
しょう
)
柳生谷
(
やぎゅうだに
)
といっている。
宮本武蔵:03 水の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
「わん、わん、
御妹
(
おいもとご
)
様の御姫様は
笠置山
(
かさぎやま
)
の
洞穴
(
ほらあな
)
に
棲
(
す
)
んでいる
土蜘蛛
(
つちぐも
)
の
虜
(
とりこ
)
になっています。」
犬と笛
(新字新仮名)
/
芥川竜之介
(著)
かさぎやま(笠置山)の例文をもっと
(4作品)
見る