トップ
>
かきつづ
ふりがな文庫
“かきつづ”の漢字の書き方と例文
語句
割合
書綴
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
書綴
(逆引き)
さりとも知らぬ宮は
蟻
(
あり
)
の思を運ぶに似たる
片便
(
かたたより
)
も、行くべき方には音づるるを、さてかの人の
如何
(
いか
)
に見るらん、
書綴
(
かきつづ
)
れる
吾誠
(
わがまこと
)
の千に一つも通ずる事あらば、掛けても願へる
一筋
(
ひとすぢ
)
の
緒
(
いとぐち
)
ともなりなんと
金色夜叉
(新字旧仮名)
/
尾崎紅葉
(著)
そもそも小説家のおのれが身の上にかかはる事どもそのままに
書綴
(
かきつづ
)
りて一篇の物語となすこと西洋にては十九世紀の
始
(
はじめ
)
つ
方
(
かた
)
より
漸
(
ようや
)
く世に行はれ、ロマンペルソネルなどと
称
(
とな
)
へられて今にすたれず。
矢はずぐさ
(新字旧仮名)
/
永井荷風
(著)
かきつづ(書綴)の例文をもっと
(4作品)
見る