トップ
>
かうそん
ふりがな文庫
“かうそん”の漢字の書き方と例文
語句
割合
江村
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
江村
(逆引き)
『いかにも、
江村
(
かうそん
)
らしい気のするところだね。日本にも、かうした感じのする村はあまり沢山はない。何うしても、支那の詩にでもありさうな気のするところだ……』
伊良湖岬
(新字旧仮名)
/
田山花袋
、
田山録弥
(著)
祥瑞
(
しよんずゐ
)
の
江村
(
かうそん
)
は暮れかかつた。
藍色
(
あゐいろ
)
の柳、藍色の橋、藍色の
茅屋
(
ばうをく
)
、藍色の水、藍色の
漁人
(
ぎよじん
)
、藍色の
芦荻
(
ろてき
)
。——すべてが
稍
(
やや
)
黒ずんだ藍色の底に沈んだ時、忽ち
白々
(
しらしら
)
と舞ひ
上
(
あが
)
るお前たち三羽の翼の色。
動物園
(新字旧仮名)
/
芥川竜之介
(著)
かうそん(江村)の例文をもっと
(2作品)
見る