“かいにん”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
懐妊54.5%
懐姙45.5%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
考えますにくずの葉の如く、この雪女郎のお嫁が懐妊かいにんし、そのお腹をいためて生んだ子があったとしたなら、そうして子供が成長して、雪の降る季節になれば、雪の野山
虚構の春 (新字新仮名) / 太宰治(著)
奉「ムヽ、柳が懐妊かいにんと分った月を存じてるか」
名人長二 (新字新仮名) / 三遊亭円朝(著)
こらしめのため、里へかえそうかなどと考えているうちに、あいにくと懐姙かいにんで、しかも、きょうこの大晦日のいそがしい中に、産気づいて、早朝から家中が上を下への大混雑。
新釈諸国噺 (新字新仮名) / 太宰治(著)
かめが懐姙かいにんを致しました故でございます、只今では七歳になり、名をおえいと申します
塩原多助一代記 (新字新仮名) / 三遊亭円朝(著)