トップ
>
おかまひくだ
ふりがな文庫
“おかまひくだ”の漢字の書き方と例文
語句
割合
御構下
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
御構下
(逆引き)
しき是へ御上りあれと
云
(
いふ
)
ゆゑ長八は
御構下
(
おかまひくだ
)
さるなと其所へ
上
(
あが
)
り
四邊
(
あたり
)
を見るに
壁
(
かべ
)
の方は破れたる二
枚
(
まい
)
屏風
(
びやうぶ
)
を立回し此方には
崩
(
くづ
)
れ懸りし一ツ
竈
(
べつゝひ
)
に
炭
(
すみ
)
か
鑄懸
(
いかけ
)
か眞黒に
薫
(
くす
)
ぶりたる
鍋
(
なべ
)
一ツを
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
おかまひくだ(御構下)の例文をもっと
(1作品)
見る