“おおやまつみのかみ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
大山津見神33.3%
大山祇神33.3%
大山祗神33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
大山津見神おおやまつみのかみはたいそう喜んで、すぐにその咲耶媛さくやひめに、姉の石長媛いわながひめをつきいにつけて、いろいろのお祝いの品をどっさり持たせてさしあげました。
古事記物語 (新字新仮名) / 鈴木三重吉(著)
「それは私からはなんとも申しあげかねます。どうぞ父の大山津見神おおやまつみのかみにおたずねくださいまし」と申しあげました。
古事記物語 (新字新仮名) / 鈴木三重吉(著)
天孫瓊々杵尊の日向に降臨し給うや、国津神たる事勝国勝長狭ことかつくにかつながさは、自ら進んで潔くその国土を天孫に奉った。同じく国津神たる大山祇神おおやまつみのかみは、そのむすめ木花開耶姫このはなさくやひめを献じて、天孫の妃となし奉った。
天照皇大神を中心にして、穀菽こくしゅくの守護神である倉稲魂神うかのみたまのかみ、林野の守護神である大山祗神おおやまつみのかみ、勇武征戦の守護として志波彦しばひこ大神、建御雷神たてみかずちのかみ経津主神ふつぬしのかみを奉斎したのであった。
石狩川 (新字新仮名) / 本庄陸男(著)