“あずち”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
66.7%
射垜25.0%
安土8.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
「それ、——こんな法要はごまかしだ、と喚いていた若者よ」と和尚は云った、「おまえさんのほうへ指を突きつけていたが、眼つきはあずちの的をねらっているようだったぞ」
滝口 (新字新仮名) / 山本周五郎(著)
当人の話では、射垜あずちの下へ矢を拾いに行ったときに、悪戯いたずらか粗相か、客の射出した矢がうしろから飛んで来て、なにごころなく振向いたお金の頬をかすったのでこんな疵になったと云うのでした。
三浦老人昔話 (新字新仮名) / 岡本綺堂(著)
知人に会いたくないので、城へも安土あずち門から出入りした。
はたし状 (新字新仮名) / 山本周五郎(著)