“あきぜみ”の漢字の書き方と例文
語句割合
秋蝉100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
秋蝉あきぜみが、啼いている。石井戸のそばに、坐りこんで、工匠たくみたちは弁当をひらき初めた。
親鸞 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
今までは一向気にも留めざりしからすの鳴声も、かの大木の梢に聞付け候時は、和尚奴おしょうめ、ざま見ろ。いゝ気味だと嘲弄ちょうろう致すものゝやうに聞きなされ、秋蝉あきぜみの鳴きしきる声は、惜しよ惜しよ。
榎物語 (新字新仮名) / 永井荷風(著)
堤後ていご樹下じゅかに鳴いているのだろう、秋蝉あきぜみの声がしおらしく聞えて来た。
蘆声 (新字新仮名) / 幸田露伴(著)