トップ
>
黒天鵞絨
>
くろビロウド
ふりがな文庫
“
黒天鵞絨
(
くろビロウド
)” の例文
床を前に
置炬燵
(
おきごたつ
)
にあたっているのが房さんで、こっちからは、
黒天鵞絨
(
くろビロウド
)
の襟のかかっている八丈の
小掻巻
(
こがいまき
)
をひっかけた後姿が見えるばかりである。
老年
(新字新仮名)
/
芥川竜之介
(著)
芝翫
(
しかん
)
の五右衛門、
大百
(
だいびゃく
)
に白塗立て、
黒天鵞絨
(
くろビロウド
)
寛博
(
どてら
)
素一天
(
すいってん
)
の
吹貫
(
ふきぬき
)
、
掻巻
(
かいまき
)
をはおり
両座の「山門」評
(新字旧仮名)
/
三木竹二
(著)
黒
常用漢字
小2
部首:⿊
11画
天
常用漢字
小1
部首:⼤
4画
鵞
漢検1級
部首:⿃
18画
絨
漢検1級
部首:⽷
12画
“黒天”で始まる語句
黒天鵝絨
黒天