トップ
>
髭籠
ふりがな文庫
“髭籠”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
ひげかご
66.7%
ひげこ
33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ひげかご
(逆引き)
そうした若い女たちは新春の喜びに満ち足らったふうであった。北の御殿からいろいろときれいな体裁に作られた菓子の
髭籠
(
ひげかご
)
と、料理の
破子
(
わりご
)
詰めなどがここへ贈られて来た。
源氏物語:23 初音
(新字新仮名)
/
紫式部
(著)
午
(
ひる
)
ごろであるが、小さい童女が緑の
薄様
(
うすよう
)
の手紙の大きい形のと、小さい
髭籠
(
ひげかご
)
を小松につけたのと、また別の
立文
(
たてぶみ
)
の手紙とを持ち、むぞうさに走って来て夫人の前へそれを置いた。宮が
源氏物語:53 浮舟
(新字新仮名)
/
紫式部
(著)
髭籠(ひげかご)の例文をもっと
(2作品)
見る
ひげこ
(逆引き)
「手桶一対——白絵に鶴亀、松竹を書く、本式は手桶十二——それに
髭籠
(
ひげこ
)
——
摺古木
(
すりこぎ
)
——
杓子
(
しゃくし
)
」
大菩薩峠:29 年魚市の巻
(新字新仮名)
/
中里介山
(著)
髭籠(ひげこ)の例文をもっと
(1作品)
見る
髭
漢検準1級
部首:⾽
15画
籠
常用漢字
中学
部首:⽵
22画
“髭”で始まる語句
髭
髭面
髭髯
髭剃
髭男
髭武者
髭侍
髭先
髭長
髭越
“髭籠”のふりがなが多い著者
紫式部
中里介山