トップ
>
食物屋
ふりがな文庫
“食物屋”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
たべものや
71.4%
くいものや
14.3%
くひものや
14.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
たべものや
(逆引き)
それなら
食物屋
(
)
で座敷のあるやうな静な
家
(
)
はないものかと歩き廻つてゐる中、いつか松竹座前の大通へ出てしまつたので、後戻りして別の方面へ出て見やうと
男ごゝろ
(新字旧仮名)
/
永井荷風
(著)
食物屋(たべものや)の例文をもっと
(5作品)
見る
くいものや
(逆引き)
前にもいう通り、橋の工事で広小路はふだんよりもさびれていたが、それでも
食物屋
(
)
のほかに、
大道商人
(
)
や大道易者の店も相当にならんでいた。
半七捕物帳:47 金の蝋燭
(新字新仮名)
/
岡本綺堂
(著)
食物屋(くいものや)の例文をもっと
(1作品)
見る
くひものや
(逆引き)
本所
(
)
でも名高い
食物屋
(
)
は
大抵
(
)
この
界隈
(
)
に集つてゐたらしい。
本所両国
(新字旧仮名)
/
芥川竜之介
(著)
食物屋(くひものや)の例文をもっと
(1作品)
見る
食
常用漢字
小2
部首:⾷
9画
物
常用漢字
小3
部首:⽜
8画
屋
常用漢字
小3
部首:⼫
9画
“食物”で始まる語句
食物
食物売
食物本草
食物丈
食物店
食物通
食物彙纂
食物調理
食物原料調査
検索の候補
食物屋
食物
副食物
食物売
副食物拵
生食物
飮食物
食物通
食物丈
食物店
“食物屋”のふりがなが多い著者
徳田秋声
永井荷風
夏目漱石
岡本綺堂
芥川竜之介