トップ
>
顏容麗美
ふりがな文庫
“顏容麗美”の読み方と例文
読み方
割合
かほよ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
かほよ
(逆引き)
日向の國の
諸縣
(
もらがた
)
の君が女、名は
髮長
(
かみなが
)
比賣それ
顏容麗美
(
かほよ
)
しと聞こしめして、使はむとして、
喚
(
め
)
し上げたまふ時に、その
太子
(
ひつぎのみこ
)
大雀の命、その
孃子
(
をとめ
)
の難波津に
泊
(
は
)
てたるを見て
古事記:02 校註 古事記
(その他)
/
太安万侶
、
稗田阿礼
(著)
顏容麗美(かほよ)の例文をもっと
(1作品)
見る
顏
部首:⾴
18画
容
常用漢字
小5
部首:⼧
10画
麗
常用漢字
中学
部首:⿅
19画
美
常用漢字
小3
部首:⽺
9画
“顏容”で始まる語句
顏容
顏容子
検索の候補
容姿麗美
顏容
顏容子
美麗
容顏
容姿端麗
麗容
美顏術
美容院
美容術
“顏容麗美”のふりがなが多い著者
太安万侶
稗田阿礼