トップ
>
須彌山
ふりがな文庫
“須彌山”の読み方と例文
新字:
須弥山
読み方
割合
すみせん
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
すみせん
(逆引き)
日月
(
じつげつ
)
は地におち、
須彌山
(
すみせん
)
はくづるとも、
彼
(
かの
)
女人
(
によにん
)
、
佛
(
ほとけ
)
に
成
(
な
)
らせ
給
(
たまは
)
ん事疑なし。あらたのもしや、たのもしや
尼たちへの消息:――よく生きよとの――
(旧字旧仮名)
/
長谷川時雨
(著)
須彌山(すみせん)の例文をもっと
(1作品)
見る
須
常用漢字
中学
部首:⾴
12画
彌
部首:⼸
17画
山
常用漢字
小1
部首:⼭
3画
“須彌山”で始まる語句
須彌山説
検索の候補
須彌山説
須弥山
須彌壇
須彌
須山
修彌山
彌彦山
須弥山略説
安禅必不須山水