トップ
>
鞘辷
ふりがな文庫
“鞘辷”の読み方と例文
読み方
割合
さやすべ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
さやすべ
(逆引き)
毛脛
(
けずね
)
が、出ている。
鋸屑
(
おがくず
)
だらけな
髷
(
まげ
)
が、そッくり返っている。二寸ほど
鞘辷
(
さやすべ
)
りしている大刀の刀身も、賭場で、勝負をしてしまったのか、あわれにも、竹である。
無宿人国記
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
鞘辷(さやすべ)の例文をもっと
(1作品)
見る
鞘
漢検準1級
部首:⾰
16画
辷
漢検1級
部首:⾡
5画
“鞘”で始まる語句
鞘
鞘当
鞘走
鞘當
鞘取
鞘師
鞘當筋
鞘橋
鞘形
鞘巻