トップ
>
雪後
ふりがな文庫
“雪後”の読み方と例文
読み方
割合
せつご
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
せつご
(逆引き)
備後は年の初が
雪後
(
せつご
)
であつた。「午道氷消潦」の句があり、又「残雪水鳴矼」の句がある。
伊沢蘭軒
(新字旧仮名)
/
森鴎外
(著)
ほそぼそと
雪後
(
せつご
)
の煙立つるめり赤き煙突屋根の煙突
雲母集
(新字旧仮名)
/
北原白秋
(著)
「豆日草堂小集」は
雪後
(
せつご
)
であつた。「雪融烟淡鳥相呼」の句がある。
伊沢蘭軒
(新字旧仮名)
/
森鴎外
(著)
雪後(せつご)の例文をもっと
(2作品)
見る
雪
常用漢字
小2
部首:⾬
11画
後
常用漢字
小2
部首:⼻
9画
“雪”で始まる語句
雪
雪崩
雪駄
雪洞
雪隠
雪解
雪白
雪踏
雪舟
雪沓
“雪後”のふりがなが多い著者
北原白秋
森鴎外