トップ
>
雁皮貼
ふりがな文庫
“雁皮貼”の読み方と例文
読み方
割合
がんぴば
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
がんぴば
(逆引き)
正覚坊
(
しょうがくぼう
)
の卵みたいな、三寸玉から五寸玉ぐらいまでの花火の
外殻
(
から
)
が、まだ
雁皮貼
(
がんぴば
)
りの
生乾
(
なまび
)
になって幾つも蔭干しになっているし、
膠
(
にかわ
)
を溶いた
摺鉢
(
すりばち
)
だの、
得体
(
えたい
)
の知れない液体を入れた壺だの
銀河まつり
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
雁皮貼(がんぴば)の例文をもっと
(1作品)
見る
雁
漢検準1級
部首:⾫
12画
皮
常用漢字
小3
部首:⽪
5画
貼
常用漢字
中学
部首:⾙
12画
“雁皮”で始まる語句
雁皮紙
雁皮
雁皮紙刷
雁皮紙織
雁皮薄葉
雁皮栽培録
検索の候補
雁皮
雁皮紙
千手雁皮
雁皮紙刷
雁皮紙織
雁皮薄葉
雁皮栽培録
熱海会津𪤕雁皮玉章