トップ
>
阿菩大神
ふりがな文庫
“阿菩大神”の読み方と例文
読み方
割合
あほのおおかみ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
あほのおおかみ
(逆引き)
出雲の
阿菩大神
(
あほのおおかみ
)
がそれを
諫止
(
かんし
)
しようとして出立し、
播磨
(
はりま
)
まで来られた
頃
(
ころ
)
に三山の争闘が止んだと聞いて、大和迄行くことをやめたという播磨
風土記
(
ふどき
)
にある伝説を取入れて作っている。
万葉秀歌
(新字新仮名)
/
斎藤茂吉
(著)
阿菩大神(あほのおおかみ)の例文をもっと
(1作品)
見る
阿
漢検準1級
部首:⾩
8画
菩
漢検準1級
部首:⾋
11画
大
常用漢字
小1
部首:⼤
3画
神
常用漢字
小3
部首:⽰
9画
“阿菩”で始まる語句
阿菩
検索の候補
大神
天照大神
大菩薩
大菩薩峠
大神楽
八幡大菩薩
大御神
大国主神
大物主神
天照大御神