トップ
>
長巻刀
ふりがな文庫
“長巻刀”の読み方と例文
読み方
割合
ながまき
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ながまき
(逆引き)
と、止まったが、同時に、それを守る七名ばかりの郎党は、怪しみの眼をそろえて、
長巻刀
(
ながまき
)
を向けたり、弓に矢をつがえかけたりした。
日本名婦伝:大楠公夫人
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
少年林崎甚助は、それからよけい声を張って良く書を読み、外へ出ては、身丈に過ぎた
長巻刀
(
ながまき
)
を
把
(
と
)
って、丈余の樹の
梢
(
こずえ
)
を、跳び斬りに斬って落した。
剣の四君子:03 林崎甚助
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
長巻刀
(
ながまき
)
などの揃い立った一群の兵馬が見下ろされた。
日本名婦伝:大楠公夫人
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
長巻刀(ながまき)の例文をもっと
(2作品)
見る
長
常用漢字
小2
部首:⾧
8画
巻
常用漢字
小6
部首:⼰
9画
刀
常用漢字
小2
部首:⼑
2画
“長巻”で始まる語句
長巻
長巻直
検索の候補
長刀
長巻
長刀草履
長柄刀
大長刀
小長刀
御長刀
刀長持
槍長刀
長刀形