トップ
>
長井隼人
ふりがな文庫
“長井隼人”の読み方と例文
読み方
割合
ながいはやと
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ながいはやと
(逆引き)
長井隼人
(
ながいはやと
)
の手から放った間諜の報告によると、織田家でも、昨年夏の大敗に
懲
(
こ
)
りて、もう再起も
覚
(
おぼ
)
つかないと自覚したか、この春は信長も、都から茶道の
紹鴎
(
じょうおう
)
を招いて茶会に暮したり
新書太閤記:03 第三分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
案のじょう、龍興はその一書を手にすると、忽ち降伏の旨を云いやって、一族、斎藤九郎右衛門、
日根野備中
(
ひねのびっちゅう
)
、
長井隼人
(
ながいはやと
)
、
牧村丑之助
(
まきむらうしのすけ
)
、その他三十余名の側臣だけをつれて、城外へ出てしまった。
新書太閤記:03 第三分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
一族の斎藤九郎右衛門、それと
長井隼人
(
ながいはやと
)
のふたりがさがしていた。
新書太閤記:03 第三分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
長井隼人(ながいはやと)の例文をもっと
(1作品)
見る
長
常用漢字
小2
部首:⾧
8画
井
常用漢字
小4
部首:⼆
4画
隼
漢検準1級
部首:⾫
10画
人
常用漢字
小1
部首:⼈
2画
“長井”で始まる語句
長井
長井金風
長井得
長井兵助
長井紬
長井代助
長井利政
長井斎藤
長井氏克
長井雅楽
検索の候補
隼人
隼人正
長井
新妻隼人
薩摩隼人
成瀬隼人正
隼人佑
雑賀隼人
長井得
長井兵助