トップ
>
鉄条
ふりがな文庫
“鉄条”のいろいろな読み方と例文
旧字:
鐵條
読み方
割合
はりがね
66.7%
ゼンマイ
33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
はりがね
(逆引き)
煤
(
すす
)
けたホヤのラムプがそこにも一つの簡単な
鉄条
(
はりがね
)
の自在鍵にぶら下って、鈍い光を黄色く放っていた。柿江はそれを見ると、ふとまた考えてはならぬものを考えだしてしまっていた。
星座
(新字新仮名)
/
有島武郎
(著)
あまつさへ、柵の網目の
鉄条
(
はりがね
)
に
東京景物詩及其他
(新字旧仮名)
/
北原白秋
(著)
鉄条(はりがね)の例文をもっと
(2作品)
見る
ゼンマイ
(逆引き)
頭の中の
鉄条
(
ゼンマイ
)
が一時にほぐれたような
勢
(
いきおい
)
で、絶えず読本をふりまわしながら、必死になって叫びつづける。
毛利先生
(新字新仮名)
/
芥川竜之介
(著)
鉄条(ゼンマイ)の例文をもっと
(1作品)
見る
鉄
常用漢字
小3
部首:⾦
13画
条
常用漢字
小5
部首:⽊
7画
“鉄条”で始まる語句
鉄条網
鉄条綱
検索の候補
鉄条網
鉄条綱
条鉄
軌条蹄鉄
“鉄条”のふりがなが多い著者
有島武郎
北原白秋
芥川竜之介