“遠矢”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
とおや85.7%
とほや14.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
なしていて来ました。——ですから、第一線の小勢では、遠矢とおやをかけても、袋づつみに、将門を討つなどという事はできません
平の将門 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
ところが如何いかに威張っても、正宗まさむねの剣も、鎮西八郎ちんぜいはちろう本間孫四郎ほんままごしろうの様な遠矢とおやも大砲の前にはつまらぬ。親船で軍艦には向えぬ。
吾人の文明運動 (新字新仮名) / 大隈重信(著)
山狩や川狩をするばかりか、乞食なぞも遠矢とほやにかけましたつけ。
往生絵巻 (新字旧仮名) / 芥川竜之介(著)