トップ
>
迅衝隊
>
じんしょうたい
ふりがな文庫
“
迅衝隊
(
じんしょうたい
)” の例文
寛一郎もその旗下に属して、
迅衝隊
(
じんしょうたい
)
の隊士として会津へ往ったが、会津城が陥った夜、会津藩士の家へ押し入ったところで、一人の婦人が自害しようとしていた。
掠奪した短刀
(新字新仮名)
/
田中貢太郎
(著)
土佐の
片岡
(
かたおか
)
健吉という人は、参謀板垣退助の下で、
迅衝隊
(
じんしょうたい
)
半大隊の司令として、やはり御酒頂戴の
一人
(
ひとり
)
であるが、
大勢
(
おおきお
)
いのあまり本営を出るとすぐ
堀溝
(
どぶ
)
に落ちたと言って
夜明け前:03 第二部上
(新字新仮名)
/
島崎藤村
(著)
“迅衝隊”の解説
迅衝隊(じんしょうたい)は、戊辰戦争における御親征東山道先鋒総督軍(土佐藩兵)の主力部隊。
1868年(慶応4年)1月6日に編成され、1870年(明治3年)11月藩命により解散。隊士総数は約600名。乾退助(のちの板垣退助)が軍制改革を行い編成した土佐藩「士格別撰隊」を起源とする。実質的には板垣退助を主将とし、上士勤王派の諸士、旧土佐勤王党員ら土佐藩内で勤王の志の強いもの達で構成された。これとは別に土佐藩の上士で構成された「胡蝶隊」という部隊もある。
(出典:Wikipedia)
迅
常用漢字
中学
部首:⾡
6画
衝
常用漢字
中学
部首:⾏
15画
隊
常用漢字
小4
部首:⾩
12画
“迅”で始まる語句
迅
迅速
迅雷
迅足
迅風耳
迅業
迅風
迅兵
迅烈
迅来