トップ
>
諧語
ふりがな文庫
“諧語”の読み方と例文
読み方
割合
かいご
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
かいご
(逆引き)
小説の命題などについても、わたくしは十余年前
井上唖々子
(
いのうえああし
)
を失い、去年の春
神代帚葉翁
(
こうじろそうようおう
)
の
訃
(
ふ
)
を聞いてから、
爾来
(
じらい
)
全く意見を問うべき人がなく、又それ等について
諧語
(
かいご
)
する相手もなくなってしまった。
濹東綺譚
(新字新仮名)
/
永井荷風
(著)
諧語(かいご)の例文をもっと
(1作品)
見る
諧
常用漢字
中学
部首:⾔
16画
語
常用漢字
小2
部首:⾔
14画
“諧”で始まる語句
諧謔
諧調
諧音
諧
諧謔味
諧和
諧律
諧謔的
諧史
諧樂