トップ
>
角兵衛獅子
>
かくべいじし
ふりがな文庫
“
角兵衛獅子
(
かくべいじし
)” の例文
旧字:
角兵衞獅子
住吉
(
すみよし
)
をどりに
角兵衛獅子
(
かくべいじし
)
、おもひおもひの
扮粧
(
いでたち
)
して、
縮緬透綾
(
ちりめんすきや
)
の伊達もあれば、
薩摩
(
さつま
)
がすりの洗ひ着に
黒襦子
(
くろじゆす
)
の
幅狭帯
(
はばせまおび
)
、よき女もあり男もあり、五人七人十人一組の大たむろもあれば
たけくらべ
(新字旧仮名)
/
樋口一葉
(著)
角兵衛獅子
(
かくべいじし
)
の
身
(
み
)
の
辛
(
つら
)
さ
桜さく島:春のかはたれ
(新字旧仮名)
/
竹久夢二
(著)
“角兵衛獅子”の解説
角兵衛獅子(かくべえじし)とは、旧西蒲原郡月潟村(現新潟県新潟市南区)を発祥とする郷土芸能。越後獅子(えちごじし)もしくは蒲原獅子(かんばらじし)とも呼ばれる。
(出典:Wikipedia)
角
常用漢字
小2
部首:⾓
7画
兵
常用漢字
小4
部首:⼋
7画
衛
常用漢字
小5
部首:⾏
16画
獅
漢検準1級
部首:⽝
13画
子
常用漢字
小1
部首:⼦
3画
“角兵衛獅子”で始まる語句
角兵衛獅子形