トップ
>
裾風
ふりがな文庫
“裾風”の読み方と例文
読み方
割合
すそかぜ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
すそかぜ
(逆引き)
しとやかなうちに機轉がきいて、狹い部屋に押し並んだ男客の間を通り乍ら、
裾風
(
すそかぜ
)
一つ立てないたしなみです。
銭形平次捕物控:214 鼬小僧の正体
(旧字旧仮名)
/
野村胡堂
(著)
八五郎がどんなにでつかい鼻をクンクンさせたところで、
裾風
(
すそかぜ
)
一つ立てるやうな不たしなみな立居はしません。
銭形平次捕物控:233 鬼の面
(旧字旧仮名)
/
野村胡堂
(著)
白粉燒けのした、蒼黒い細面、口紅は少し濃く、長い眉、物を言ふのに唇を曲げるのは嫌味ですが、歩くと
芳芬
(
はうふん
)
として
裾風
(
すそかぜ
)
が匂ふのです。踊の師匠の一つのたしなみでせう。
銭形平次捕物控:310 闇に飛ぶ箭
(旧字旧仮名)
/
野村胡堂
(著)
裾風(すそかぜ)の例文をもっと
(3作品)
見る
裾
常用漢字
中学
部首:⾐
13画
風
常用漢字
小2
部首:⾵
9画
“裾”で始まる語句
裾
裾野
裾模様
裾短
裾長
裾捌
裾廻
裾前
裾分
裾端折